SSブログ

スミレ野草日和 【2】 [スミレ/野草]

 さて、先週末の日曜日の分です。この日は会員でもないのに某総会にお邪魔させて頂きまして、日影沢を少し一緒に歩きました(^-^;) その節はどうもお世話になりました。 知ってる方もいるので話も弾みます。

 皆さんとお別れしてから当初の予定どおり稜線まで上がりまして、少し歩いてきました。前日の疲れもあって流石に脚が重かったですが、残雪の尾瀬入り前のいい運動になりました。 

 また、途中撮影していたら尾瀬仲間のhorigutiさんとバッタリ! というか変な格好で撮影していたのを見つかったようです(^^;)この春は良く高尾界隈でお会いするので遭遇率が高いです! 談笑しながら途中までご一緒して別れました。

【機材: K-5IIs SIGMA 17-70㎜F2.8-4 DC MACRO HSM】

↓↓ 前日も撮りましたがカツラの新芽です。今回は光があるのでより美しい見えてました。

IMGP1681a.jpg

↓↓ カントウミヤマカタバミ。 尾瀬にあるコミヤマカタバミはよくピンク色や紅の濃いのもでますがこれはあまり出ないようです。

IMGP1671s.jpg

↓↓ トウゴクサバノオ

IMGP1673s.jpg

↓↓ フタバアオイ

IMGP1662s.jpg

↓↓ ニリンソウがあたちこちで見頃です。

IMGP1653a.jpg

↓↓ クサイチゴ。 大きな白い花は目立ちます。

IMGP1769a.jpg

↓↓ ヒナスミレもあちこちで見るようになりました。 

IMGP1751a.jpg

↓↓ オカスミレ

IMGP1680a.jpg

↓↓ マルバスミレ

IMGP1631a.jpg

↓↓ ここから5枚は、全てナガバノスミレサイシンです。同じ種類でもこれだけ変化があると素人さんは迷いますね。 それなりの玄人さんはぱっとみで判別出来ますが、それでも「むむ?」とちょっと考えてしまうのもあったりします。 掲載写真のタイプの他にも様々なバリーエーションがあります。

IMGP1639a.jpgIMGP1733a.jpg

IMGP1718a.jpg

IMGP1708a.jpg

IMGP1458a.jpg


nice!(9)  コメント(4) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。