SSブログ

奥多摩タワ尾根・金屏風の路 【1】 [高尾山/奥多摩界隈]

2022年11月3日撮影

 奥多摩の紅葉もそろそろ見頃だろうといろいろ情報を探っていたら日原の紅葉が良さそうだという。尾瀬友さんもタワ尾根に行ってみようかという話になり、急遽決定。とはいえ行ってみないとどうなるか分からないのが不安でしたが、いざ到着してみたら素晴らしい紅葉でした。噂には聞いてましたがこれほどとは、しかも痛みがほぼない完璧な紅葉でした。こんなに綺麗なのはなかなか無いでしょう。 登山口から下山まで休みなく撮影出来るくらい、いや撮らないと行けないくらいの金屏風が広がり2人で撮りまくりました。快晴の天気でどこを切り取っても青空が背後に来るのでまさに紅葉日和でした。かなり満腹で下山したので、しばらく山の紅葉は行かなくてもいいのではという感じです(^^;) 撮りも撮ったり700枚以上、同じような写真もあるので選択に困りましたので2回に分けて出来るだけ沢山掲載したいと思います。

 ルートは、八丁橋-オロセ尾根-篶坂ノ丸-金袋山-人形山-一石山神社です。今回は篶坂ノ丸までの写真です。

【機材: SONY α6600/TAMRON 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD/11-20mm F/2.8 DiⅢ-A RXD 】


↓↓ まずは林道歩きでしたが、すでに紅葉真っ盛りでなかなか進みませんでした。遠くに見えるカラマツの黄葉も良い感じでした。

DSC02501a.jpg

DSC02532a.jpg

DSC02518a.jpg

DSC02538a.jpg

↓↓ カエデの紅葉が綺麗ですね。葉にいっぺんの痛みが無いので余計に美しいです。

DSC02581a.jpg

DSC02577a.jpg

↓↓ ススキと黄葉のコラボ

DSC02593a.jpg

↓↓ ミズナラやブナの黄葉も綺麗です。

DSC02604a.jpg

↓↓ シダの仲間のシノブも黄葉していました。

DSC02556a.jpg

↓↓ オロセ尾根の途中からは金屏風が広がりまして、キツい登りでしたが撮影しながらだったので疲れもあまり感じませんでした。

DSC02658a.jpg

DSC02656a.jpg

↓↓ 落ち葉も絵になりますね。

DSC02670a.jpg

↓↓ ブナやミズナラ等を中心に黄葉の森が広がります。

DSC02726a.jpg

↓↓ ブナの黄葉が美しい。今年の尾瀬のブナは緑茶色く駄目だったのでここで綺麗な黄葉が見れたのは(^o^)ですね。

DSC02757a.jpg

↓↓ あち巨木があってこれまた絵になります。超広角レンズを駆使して撮影しました。巨木好きにはたまらない森ですね。

DSC02765a.jpg

DSC02828a.jpg

↓↓ いやーもうどこを見渡してもこんな状態で口が開きっぱなしでした。首も痛い(^^;)

DSC02751a.jpg

↓↓ 稜線に近づくとふたたびカエデ類の赤色も多くなってきました。しかも高木です。この先のタワ尾根に期待が膨らみます。

DSC02834s.jpg

↓↓ こんなのもありました。ツキノワグマの爪痕です。まだ真新しい感じでした。

DSC02673a.jpg

↓↓ リンドウも咲いてました。

DSC02598ss.jpg

↓↓ アワコガネギクもあちこちで見かけました。

DSC02544s.jpg


次回は。いよいよタワ尾根を下ります。


nice!(4)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。