SSブログ

晩秋の尾瀬ヶ原 【2】 空撮 [尾瀬]

2022年10月23日撮影


 さてさて、両日とも日中の天気が悪くてほとんど飛ばせてないのですが以前から撮って見たかった日本第二位の太さである天然カラマツの黄葉を今回は撮ることが出来ました。さほど話題性もないのですが・・・ほかにもカラマツの黄葉のある尾瀬ヶ原も撮ることが出来ました。こちらも前々から狙っていたのですがやっと実現です。今回は上田代と中田代で飛ばしましたが中田代では霧が濃かった時間帯なので雲海のだけです。

【機材: DJI  Air2】

↓↓ 晩秋の上田代。拠水林に沿ってカラマツが点々とあります。まわりの木々が落葉したので黄葉したカラマツが目立ちます。

DJI_0258a.jpg

↓↓ こちらは同じく上田代から山の鼻側を見た写真です。

DJI_0269a.jpg

↓↓ 背中アブリ田代から山の鼻、上田代方向です。

DJI_0255a.jpg

↓↓ そしてこれが日本第二位の太さの天然カラマツです。矢印の木がそれですが上空からだとちょっとわかりにくいですね。太いけど高さはそれほどなくて右のカラマツの方が高いようです。

DJI_0246s.jpg

↓↓ 真上から見た状態。なんかいも折れたりしたのでしょうが枝の広がりが歪です。

DJI_0248a.jpg

↓↓ 早朝の中田代。濃い霧が出てました。日が差せば白虹でしたが上空にも雲が広がっていたので太陽が遮られてダメでした。それでも雲海の広がる尾瀬ヶ原は至仏山や燧ケ岳にでも登らないと見れませんがドローンだと簡単に見れたりするので良いですね。

DJI_0283a.jpg

↓↓ 龍宮小屋から長沢の方へつづく寺ケ崎のやまが見えています。向こう側が下田代です。ここの高いところが湿原から40mくらいなので霧はそれと同じくらいの厚みがあるようです。

DJI_0281a.jpg

↓↓ 景鶴山ですね。

Dji_0284a.jpg



nice!(6)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。