SSブログ

新パソコン自作 [カメラ機材・山道具など]

 5~6年ぶりくらいにメインのパソコンを自作しました。 Windows7がサポート終了になることと最近たまに不安定になっていたこと。4K動画の再生や編集には厳しい性能だったこと、さらに替えるなら増税前にという理由からレビュー記事などを吟味しながらパーツを集めていてやっと全部集まったので週末を利用して組み立ててソフト類も移行して何とか使えるようになりました。組み立てでは少々トラブルもありましたが何とか完了出来ました。むかしみたいにパーツ同士の相性問題は出にくくなってますので助かりますが、Windowsのお高さには毎度反吐が出ます。これで予算の1割くらい占めちゃいますし、パーツ絡みの問題が多発するのもこのWindowsで一番厄介です。

 とにかく画像処理と4K動画編集にそこそこ特化した性能を目指しましたので非常に快適になりました。電源入れてからWindows起動まで僅か25秒以内です。以前は3分くらいかかってました(^_^;) RAW現像も平均2.5秒くらいと爆速です。4K動画もスルスル再生してくれるので、ちょっと予算はオーバーしましたが満足です。

↓↓ 完成した新パソコン。爆速仕様です。 モニターは以前のまま。出来たら4K対応が欲しいです。

69452542_2500290216865568_4144312367380955136_n.jpg

↓↓ 買い集めたパーツ類。だいたい15万くらいですが、半分くらいは勤続表彰でもらった商品券で買いました(^_^;) 

Img_1013a.jpg

↓↓ 肝心のCPUは今年7月に出たばかりの、AMD Ryzen7 3700Xをチョイス。8コア16スレッドというインテルのCorei9-9900よりちょっと性能が上のハイスペックCPUですがインテルよりかなり安いです。 

Img_1016a.jpg

↓↓ もうひとつ要になるのが、起動ディスクをSSDにすることで、今回は最新規格のM2 PCIe3.0のSSDを使いました。かなりの爆速SSDです。速いけど熱が出るので冷やすためのファン付きヒートシンクも取り付けます。

Img_1012a.jpg

↓↓ まずはCPU、SSD、メモリを取り付けます。 久々の自作で緊張します(^_^;) 

IMG_1017a.jpg

↓↓ CPUも熱をもつので良く冷えるといわれる空冷式のクーラーをつけます。この作業も緊張します。今回いはデュアルファンのサイズ社製「風魔2」を使いました。でかいです!

Img_1018aa.jpg

↓↓ ケースに入れてグラフィックカード(VGA)を取り付け、ケーブル類を接続してほぼ完了。最新のゲームをするならもっといいグラフィックカードがありますが、今回はミドルクラスのものを使用。動画や画像のエンコードにはあまり関与しないのでそこそこのもので充分です。

Img_1019a.jpg

↓↓ 最近のケースの裏側は配線類を通すスペースがあります。電源は一番下の隔離空間に入れます。このケースではHDDも隔離空間になってます。マザーボード側に配線がいっぱいあると空調が悪くなるので、最近のケースはこんな感じになってます。

IMG_1020a.jpg

↓↓ そして完成して、SSDのベンチマークを測定すると、1列目の数値がかなり高くて爆速です。動画編集や画像処理もこれで非常に快適になりました。

69344050_2500290210198902_5280164563851935744_n.jpg

↓↓ 最後に、スペックです。


・CPU AMD Ryzen7 3700X 3.6MHz
・CPUクーラー サイズ製 風魔2
・M/B MSI X570-A-PRO
・SSD A-DATA SX8200Pro 512GB(起動用)(PCIe3.0x4 NVMe Type2280)
・HDD TOSHIBA 3TB(データ用)
・RAM コルセア DDR4-2666 32GB(8GB×4)
・ビデオ ギガバイト GV-N1650OC-4GD (GTX1650)

・光学 バッファロー Blu-rayドライブ(内臓)
・電源 アンテック NE750GOLD
・OS Windows10 Home 64bit

・ケース オウルテック CMT230




nice!(13)  コメント(2) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。