SSブログ

高尾方面散歩 [スミレ/野草]

 3連休初日はカシオペアの撮り鉄もありましたがその前に高尾方面を少しばかり散策してきました。おめあてのランがあったのでこれは是非見ておかないとと思いました。あいにくの小雨模様でしたが、目的のランは満開でした。昨年は花がほとんど咲かなかったので今年は見事ですが、盗掘されないか毎年ヒヤヒヤしています。

【機材: Nikon D500 / 17-70mmF2.8-4 DC MACRO HSM [C]】

↓↓ 生い茂った草むらでひときわ目立つオレンジ色はヤブカンゾウです。 その花の中にバッタが休んでいました。

DSC_8806a.jpg

↓↓ こちらもヤブカンゾウ。ヤブカンゾウは八重咲きになりますがノカンゾウは一重です。

DSC_8805a.jpg

↓↓ ヒオウギズイセン   こちらも沢山咲いてるとけっこう目立ちます。

DSC_8810a.jpg

↓↓ ホタルブクロ

DSC_8807a.jpg

↓↓ ネジバナもそろそろ終盤です。

DSC_8761a.jpg

↓↓ そして、お目当ての、ベニシュスラン。 花自体そんなに綺麗とはいいがたいですが、ラン特有の花の感じが好きですね。

DSC_8774a.jpg

↓↓ これで全開、しかし花の中はよくわかりません。受粉するにもそうとう小さい虫でないと入り込めなさそうです。

DSC_8781a.jpg


nice!(2)  コメント(0) 

至仏山と尾瀬ヶ原 【5】 野鳥など [尾瀬]

 前回の尾瀬か原早くも1週間。3連休も天気はイマイチですが混むでしょうね~ 先週行ったばかりでもありますし今週は尾瀬入りはなしでもう少し北の方へ移動する予定です。

 さて、前回の尾瀬のおまけ画像を少々。 梅雨の時期は野鳥の巣立ちの時期でもあり、あちこちで幼鳥と親鳥を見ました。まともな望遠レンズを持ってないので片手間に撮っただけですが、何枚か掲載します。

【機材: Nikon P510/SIGMA 17-70㎜F2.8-4 DC MACRO HSM/Nikon P510】

↓↓ ホオアカの幼鳥。 木道は飛ぶことがおぼつかない幼鳥にはちょうどいい場所のようで親鳥が餌を採ってくる間、木道を移動しながら待っていました。近づくと飛びますが、長く飛べないのでまた木道へ舞い降ります。

DSCN8299s.jpg

DSCN8303s.jpg

↓↓ コゲラの親子。後ろに居るのが幼鳥です。親は餌探しをしていますね。

DSC_8382s.jpg

DSC_8386s.jpg

↓↓ 高い所で鳴いていたカッコウ。

DSCN8292s.jpg

↓↓ ハリオアマツバメ  日本に渡ってくるツバメでは一番大きく両翼50㎝くらいあります。しかも、日本に住んでいる鳥、渡ってくる鳥の中では一番飛ぶスピードが早いそうです。さらに、繁殖行動以外では地上に降りることはほとんどなく、飛びながら飛んでいるそうですからびっくりです。

DSC_8477s.jpg

DSC_8482s.jpg

DSC_8446s.jpg

↓↓ハッチョウトンボも飛び始めました。

Dscn8347a.jpg

↓↓ エゾイトトンボまたはオゼイトトンボ

DSC_8737s.jpg

↓↓ こちらはメスがナガバノモウセンゴケにうっかり降りてしまってちょっとくっついてオスが頑張って飛び上がろうとしているようでした。

DSC_8738s.jpg

nice!(5)  コメント(3) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。