SSブログ

秋の尾瀬【3】 燧ヶ岳編 [尾瀬]

2021年10月3日撮影。

 前日の20時半頃には就寝したのですがあまり寝付けず二夜連続の寝不足のまま午前1時に出発。いちおう山頂からの日の出狙いなのでこんなに早くになってしまいましたが、普通なら6時くらい出発で良いです。 前夜からの満天の星空でしたがどうしたわけか強めの風が吹いていました。長英新道を歩いてるときでも針葉樹林の中なので結構な風で山頂はさらに強いかもと危惧してました。途中、展望の良いところで星空撮影もしながらミノブチ岳に到着するも案の定の強風!! ときおり立ってられないくらいの風でした。山頂で待つのは酷なので諦めてミノブチ岳で待機して日の出を撮影しました。ただ太陽が雲に隠れてしまいご来光は駄目でした。

 風が弱まってから山頂へ移動。真っ青な空がどこまでも広がる素晴らしい山日和で、ドローン撮影もじっくり出来ました。遠く富士山や八ヶ岳まで見える透明度は年に何度もない好条件です。2時間あまり山頂に居て御池側へ下山、途中の熊沢田代でも空撮をして念願叶いました。今回も点数多めにアップします。

【機材:Nikon D500/SIGMA 17-70mmF2.8-4 DC MACRO【C】】

↓↓ 長英新道の6合目あたりの展望ポイントから星空撮影です。燧ヶ岳から沼を入れた星空は早々とれる代物ではないので貴重ですね。それにしても関東平野方向の灯りが強すぎます。たぶん低い雲があるので光っているのでしょう。画面左の明るい星はおおいぬ座のシリウスです。

DSC_9165a.jpg

↓↓ 今度は縦位置でオリオン座までギリギリ入りました。ただし沼は半分くらいになりました。もっと広角レンズなら全部入りそうです。

DSC_9161a.jpg

↓↓ ミノブチ岳から爼嵓山頂側の星空です。風が強くてじっくり構図を決められなくてカシオペアがちょっと切れてしまいました。

DSC_9172a.jpg

↓↓ やがて、明るくなり予想外のビーナスの帯が出現しました。山頂からならもっと綺麗に見れたでしょうね。

DSC_9201a.jpg

↓↓ 次第に太陽が昇って日の出時間になったのですが、太陽の方向に動かない雲が湧いてしまいご来光は駄目でしたが、色づく雲と尾瀬沼の組み合わせは良い感じでした。

DSC_9226a.jpg

↓↓ 焼け雲が湖面に映り綺麗です。

DSC_9232a.jpg

↓↓ 振り返れば、モルゲンロートの燧ヶ岳、しかしまだまだ強風で雲が湧き上がってくるのでじっくり撮れませんでした。ほんとうならこういうときにドローンで空撮予定だったのですが・・・リベンジ必要です。

DSC_9240a.jpg

↓↓ 尾瀬沼の方も光が差し込んできました。

DSC_9246a.jpg

↓↓ ナデッ窪のダケカンバも朝陽色に染まります。

DSC_9248a.jpg

↓↓ そして、すっかり日が上がり綺麗な青空です。このころにはやっと風が弱まってきたので山頂へ出発しました。

DSC_9269a.jpg

↓↓ 登ってる途中から尾瀬沼を俯瞰。少しもや漂っているようでした。雲海になったら綺麗でしょうね。

DSC_9281a.jpg

↓↓ 爼嵓(まないたぐら)山頂からの絶景!! 素晴らしい透明度です。右上の赤城山奥に富士山も見えています。

DSC_9323a.jpg

↓↓ 沼尻付近を俯瞰。碧い湖面が美しい。

DSC_9320a.jpg

↓↓ 柴安嵓(まないたぐら)と尾瀬ヶ原。この時間は至仏山はまだ雲がかかってます。

DSC_9293a.jpg

↓↓ 尾瀬ヶ原と至仏山。

DSC_9326a.jpg

↓↓ 爼嵓山頂にある祠と尾瀬沼。

DSC_9307a.jpg

↓↓ 360度山が見えましたが山座同定やってると大変なので少しだけ。 赤城山と富士山。手前左の尖った山は荷倉山。

DSC_9310s.jpg

↓↓ 会津駒ヶ岳。

DSC_9327a.jpg

↓↓ 上州武尊山の向こうに八ヶ岳やアルプスが見えています。手前にはアヤメ平が見えています。

DSC_9329s.jpg

↓↓ 熊沢田代まで下りてきました。ここまで沢山のハイカーとすれ違いましたが、このあたりで途切れてとても静かでした。

DSC_9357a.jpg

↓↓ 熊沢田代の象徴的な池塘。

DSC_9361a.jpg

↓↓ 振り返ると山腹の紅葉と針葉樹の混成が綺麗でした。

DSC_9366a.jpg

↓↓ 碧い池塘。

DSC_9368a.jpg

↓↓ 御池側の高台からの展望。言わずと知れた尾瀬屈指の絶景です。この光景だけ見に来る登山者もいます(^_^;)

DSC_9377a.jpg

↓↓ 最後は、広沢田代の俯瞰です。

DSC_9381s.jpg


次回は、いよいよ空撮編です。


nice!(7)  コメント(3) 

nice! 7

コメント 3

鉄まんアトム

ふぁーー、なんかもう、すんばらしくって、ことばにならないですね。
何よりまず、丑三つ時に、あのだらだら新道に分け入る勇気がありません。(^_^;
by 鉄まんアトム (2021-10-11 16:01) 

てばまる

鉄まんアトムさん
 私的にはもう少し派手な日の出と朝焼けがあれば良かったかなと思いますが、久しぶりに晴天絶景が見れたので夜中に登って良かったです。
 だらだら新道は真っ暗だと迷う危険があるので気が抜けませんでした・・・ 赤い目印ってライト照らしてもわかりにくいのですよね。反射テープをちょこっとつけてくれるとかなり楽になと思いました。
by てばまる (2021-10-11 23:42) 

happy

どーも*\(^o^)/*
深夜1時に出発して、真っ暗闇を登り始めるなんて度胸ありますね[わーい(嬉しい顔)][あせあせ(飛び散る汗)]
単独ですか?
何が出没してくるかわからない恐怖が有りますよね[あせあせ(飛び散る汗)]

山頂からのご来光は残念でした。
尾瀬病もかなり重症を超えてますね。
無事に下山出来て良かったです^ ^
by happy (2021-10-17 17:16) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。