SSブログ

高尾界隈春散策 [スミレ/野草]

 先週に引き続き裏高尾を散策、さらに高尾山の方へも登りました。今回は先日購入した軽登山靴の履き慣らしも兼ねていたのですが、概ね問題なさそうでした。まだ新しいのでベロ周りが堅くて下りの時はちょっと痛かったですが履いてるうちに柔らかくなってくれるでしょう。新しいソールは滑りにくくて良いですね。

 さて、裏高尾では1週間前には見なかったスミレが咲いてましたし、稜線ではヒナスミレなども咲いていていよいよ高尾山のスミレシーズンが始まったなと実感出来ました。梅の花も見頃ですし、野草もいろいろ咲き出してました。

 高尾山の6号路は改修工事知勇のため通行出来なくなってますのでご注意ください。

【機材:Nikon D500/SIGMA 17-70mmF2.8-4 DC MACRO【C】】

↓↓ 小仏川沿いの梅の花も満開です。

DSC_3648a.jpg

↓↓ 晴れる予報でしたが夕方まで曇り空で青空が欲しかったです。

DSC_3651a.jpg

↓↓ さてさてスミレがいろいろ咲き出して嬉しくなりますね。まずはコスミレ。周辺の梅の木を伐採した影響か点々と咲いてました。

DSC_3739a.jpg

↓↓ ノジスミレ。 良い香りがしました。

DSC_3767a.jpg

↓↓ 有名な石垣で咲いていたヒメスミレ。昔より少なくなってますが、この一角だけかたまって咲いてました。

DSC_3756a.jpg

↓↓ 山の伐採地に大量にアオイスミレが咲いてますが、高さも無くあちこち向いてるので撮影泣かせです。

DSC_3659s.jpg

↓↓ 稜線ではナガバノスミレサイシンがポツポツ咲いてました。

DSC_3841s.jpg

↓↓ そして、大人気のヒナスミレも咲き出してました。まだまだ数は少ないですがこれからが楽しみです。

DSC_3831a.jpg

↓↓ シュンランも咲いてます。

DSC_3819a.jpg

↓↓ ユリワサビもあたこちで咲き始めてます。

DSC_3849a.jpg

↓↓ アズマイチゲもあちこちで出てましたが晴れてないので閉じたのばかりで半開きのも僅かでした。

DSC_3655a.jpg

↓↓ 高尾山1号路のヤマルリソウも咲き出しました。

DSC_3839a.jpg

↓↓ ハナネコノメもあちこちの沢で咲き出してます。こちらは第一ポイント。

DSC_3743a.jpg

↓↓ 有名な第2ポイントですが台風の増水でほぼ全滅、僅かに残ったのが咲いてました。

DSC_3816a.jpg

↓↓ 第3ポイント、先週末に咲いていた場所ですが、満開でした。狭い場所ですがまとまって咲いてるので、充分楽しめるポイントです。次回は水絡みのポイントで撮ってみたいですね。

DSC_3800a.jpg

DSC_3810a.jpg

DSC_3780s.jpg



nice!(8)  コメント(0) 

nice! 8

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

景信山・足トレ裏高尾春散策 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。