SSブログ

裏山に散歩に・・・ [高尾山/奥多摩界隈]

9月6日撮影。

 緊急事態宣言が出てからまったく山には行ってませんでしたが、流石に運動不足を感じるようになりました。とはいえまだ遠征もしづらいので裏山に行って来ました。わたしの裏山は高尾山です(^_^;) 5日は天気もイマイチで人出も少ないだろうと思ってましたが案の定、疎らで快適でした。それでもマスクしてないグループのトレランがちょっと気になりますね。しかも密になって喋りながら走ってますから、普通でも鬱陶しい存在なのに・・・。

 曇り空でときおり霧雨が降るような天気なので涼しくてほどよい汗をかきながらプチ縦走をしてそこそこお花を見ることが出来たので運動不足とストレス解消になったかなと思います。

【機材:Nikon D500/SIGMA 17-70mmF2.8-4 DC MACRO【C】】

↓↓ 今回は小仏下~小仏峠~城山~高尾山~高尾山口とプチ縦走でした。城山付近につくとちょっと霧雨でした。写真、奥に見えるのが高尾山です。

DSC_8401a.jpg

↓↓ 相模湖はよく見えますが富士山は見えず。 高速道路はガラガラのようです。

DSC_8370a.jpg

↓↓ 横浜方面の展望。山の上はどんより曇ってますが平野部は晴れ間があったようです。

DSC_8528a.jpg

↓↓ 高尾山山頂のパラリンピックのマーク。前回来たときは五輪マークでした。

DSC_8518a.jpg

↓↓ 薬王院の山門に吊された江戸風鈴。そよ風に鳴っていい雰囲気でした。

DSC_8522a.jpg

↓↓ さてお花たちです。 これはタマアジサイ。もう終盤過ぎですが谷筋のあちこちで見られました。

DSC_8346a.jpg

↓↓ ユウガギク。 キク類はまだまだこれからですね。

DSC_8456a.jpg

↓↓ シラヤマギク

DSC_8368a.jpg

↓↓ センニンソウ

DSC_8353a.jpg

↓↓ モミジガサ

DSC_8508a.jpg

↓↓ イヌショウマ。まだ咲き始め。

DSC_8378a.jpg

↓↓ ミヤマウズラ。ランの仲間ですが、ちょっと終わってました・・・ 某所の株は見当たらず、枯れたか盗掘か?

DSC_8375a.jpg

↓↓ カシワバハグマ

DSC_8536a.jpg

↓↓ ヤマホトトギ。何故か葉っぱがボロボロのが多いです。

DSC_8513a.jpg

↓↓ キンミズヒキ

DSC_8429a.jpg

↓↓ フジレイジンソウ。 今年は不作のようで1株しか咲いてませんでした。

DSC_8387a.jpg

↓↓ ツリガネニンジン

DSC_8419a.jpg

↓↓ ヤブラン。 ランと付いてますが「蘭」ではありません。

DSC_8405a.jpg

↓↓ マルバハギ


DSC_8481a.jpg

↓↓ ワレモコウ。 尾瀬にはミヤマワレモコウがあります今頃咲いてる時期ですね・・・あー行きたい・・・

DSC_8409s.jpg

↓↓ ノハラアザミ

DSC_8393a.jpg

↓↓ トネアザミ

DSC_8436a.jpg

↓↓ タムラソウ

DSC_8441a.jpg

↓↓ 夏の名残って感じ・・・。

DSC_8443a.jpg

↓↓ 登山道のど真ん中にうずくまっていたコオモリ。 雨に濡れて低体温にでもなったのでしょうか? ブルブル震えてました。人に踏まれるのは時間の問題でしたので、枝にしがみつかせて、道ばたのススキに移動しました。しがみつく体力はあるようなので、少し待てば飛べるようになるかな? 羽が折れてたりしたらもう駄目ですが・・・

DSC_8499a.jpg


nice!(7)  コメント(0) 

nice! 7

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。