SSブログ

初秋の尾瀬ヶ原&尾瀬オフ会 【1】 [尾瀬]

 9月に入りめっきり秋めいてきた尾瀬ヶ原に行って来ました。毎年恒例の尾瀬仲間が集う「尾瀬オフ会」です。今年で14回目となりました。総勢15名で小屋に集まりワイワイガヤガヤと談笑で盛り上がりそして夜の宴会でさらに盛り上がり楽しい2日間でした。皆さんお疲れ様でした。 

 初日は朝から雨でときおりザンザン降りの本降りになってしまいましたが、午後には少し青空も出て散歩できました。日曜日は予想以上に青空も広がってくれました。星空は無かったものの少し朝焼けもありまずまずの天気でした。ヤマドリゼンマイは夏の暑さで痛んだのでしょうかすでにチリチリに茶色くなっていました。今年も綺麗には色づかないようです。

 花も随分減りましたが、悪らしい花とレアな花を見ることが出来て花でも収穫ありでした。 風景と植物、一挙にアップします。

【機材: K-5IIs SIGMA 17-70㎜F2.8-4 DC MACRO HSM/DA18-55mmF3.5-5.6AL WR】

↓↓ 雨の中のヤマウルシの紅葉が一段と艶やかです。

IMGP7678a.jpg

IMGP7668a.jpg

↓↓ 本降りで池塘の水面が跳ねてました。

IMGP7648a.jpg

↓↓ ウチワカエデが一足早く色づき始めてました。

IMGP7711a.jpg

↓↓ ツタウルシも色づいてきます。

IMGP7633a.jpg

↓↓ 日曜日の朝は少は焼けましたが、下層の雲が邪魔でした。邪魔が無ければ見事な朝焼けだったでしょう。

IMGP7787a.jpg

↓↓ 色づいた雲が池塘に映ります。

IMGP7794a.jpg

↓↓ 草紅葉とヤマドリゼンマイの小路。

IMGP7832a.jpg

↓↓ 青空との組み合わせも素晴らしいです。

IMGP7864s.jpg

↓↓ ちょっと茶色いですがこのあたりは比較的綺麗でした。

IMGP7828a.jpg

↓↓ ヒツジグサの葉も色づきが速いです。

IMGP7885a.jpg

↓↓ 初秋の上田代

IMGP7890a.jpg

↓↓ エゾリンドウが盛りです。

IMGP7872a.jpg

↓↓ エゾリンドウ。 日当たりが良いと先端が開きます。

IMGP7896a.jpg

↓↓ オオニガナ。 絶滅危惧種です。

IMGP7657a.jpg

↓↓ ミヤマアキノキリンソウ

IMGP7818a.jpg

↓↓ オゼヌマアザミ

IMGP7765a.jpg

↓↓ アケボノソウ

IMGP7768s.jpg

↓↓ ウメバチソウ

IMGP7693a.jpg

↓↓ ヤマトリカブト

IMGP7639a.jpg

↓↓ オクトリカブト(オゼトリカブト)

IMGP7709a.jpg

↓↓ サラシナショウマ

IMGP7644a.jpg

↓↓ ホソバノツルリンドウ  久しぶりに見ました。これでもまだ花は開いてません。

IMGP7702a.jpg

↓↓ アケボノシュスラン  昨年は蕾を見ただけでしたが、今年は別の場所で咲いてるものを見ることが出来ました。

IMGP7735a.jpg


次回は空撮編。


nice!(11)  コメント(5) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。