SSブログ

初夏の尾瀬ヶ原とアヤメ平 【1】 [尾瀬]

 天気予報が悪く諦めていた先週末でしたが、直前になり17日の日曜日だけ晴れそうだということで、どうしようかと悩んでましたが、次の週末も天気が悪くなりそうな感じもあり、行けるときに行っといた方が良さそうだということで、夜になってネットで夜行バスを予約して急遽出かけることにしました。実にバス出発の1時間ちょっと前の予約でした。そうとうバタバタして準備して風呂も入らず出発でした(^-^;)

 翌朝現地に鳩待峠着くと霧がたちこめていたので白虹が出るかもしれないと急ぎ足で下りましたが、山の鼻に着く頃にはピーカンになっていて駄目でした。しかし、尾瀬ヶ原はレンゲツツジが最盛期であちこちでオレンジ色が映えてました。1ヶ月前との茶色い湿原から緑に覆われた緑色になっていました。 散策をしながら所々で空撮もし、そして下山はアヤメ平経由という贅沢なコースとなりました。アヤメ平ではチングルマやイワカガミが最盛期で天上の花畑でした。花と空撮の方はまた追々アップします。

【機材: K-5IIs SIGMA 17-70㎜F2.8-4 DC MACRO HSM】

↓↓ レンゲツツジが至るところで咲いていてオレンジ色が緑の湿原に映えます。今年は例年より多い感じでした。おのずとレンゲツツジを盛り込んだ写真が多くなってしまいました。

IMGP4653a.jpg

↓↓ 上の大堀川橋袂のベンチ付近が沢山咲いてました。

IMGP4630a.jpg

↓↓ 中田代もレンゲツツジだらけです。


IMGP4647a.jpg

IMGP4691a.jpg

↓↓ 上田代の湿原はすっかり緑色です。いかんせん光が強すぎてちょっとみずみずしさがありません。

IMGP4622a.jpg

↓↓ 一番圧巻だったのは、東電尾瀬橋付近の湿原です。所狭しとレンゲツツジとコバイケイソウが咲いていました。

IMGP4738a.jpg

IMGP4740a.jpg

↓↓ 尾瀬ヶ原のワタスゲはどこも少ないですが、小さな塊はあちこちで見かけます。 朝は朝露が纏い朝陽でキラキラと輝いて綺麗です。

IMGP4591a.jpg

↓↓ 次第に乾いてくるとほぐれてきます。

IMGP4781a.jpg

↓↓ まだ完全にほぐれてないですがフワフワのワタスゲはやっぱり可愛いです。

IMGP4706a.jpg

↓↓ 午後はアヤメ平へ上がりました。 

IMGP4829a.jpg

↓↓ 急速に雲が湧いてきました。

IMGP4820a.jpg

↓↓ 富士見池はコバルトブルーの水面が綺麗です。

IMGP4799a.jpg

↓↓ 木道沿いにチングルマが沢山咲いてました。

IMGP4838a.jpg

↓↓ 見晴らしの小屋通り沿いに植栽されたレンゲツツジも見事に咲いてて、綺麗です。

IMGP4747a.jpg

↓↓ 新緑と青空が眩しい尾瀬ヶ原を歩くボッカさんの姿も風景の一部です。

IMGP4771a.jpg


次回は、花です。


nice!(8)  コメント(4) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。