SSブログ

早春の尾瀬ヶ原【3】 空撮編 [尾瀬]

2022年5月28~29日撮影


 動画と前後しますが、空撮画像です。初日は天気は良いものの風が強くてどうにもなりませんでしたが翌日は朝から飛ばして撮影することが出来ました。上空から見る滝の様子もかなり圧巻でした。上田代では前日の大雨による冠水の影響で一部の池塘が濁ってしまいましたが直ぐ隣りの池塘は濁ってないという現象も上空からだとよく分かりました。これはまだ原因がはっきりしてませんが、数週間ごとに撮影出来れば濁りがきえてゆくさまがわかり手がかりにもなるかもしれません。

【機材:DJI MAVIC Air2】

※国交省の1年間全国包括許可取得済み。東京パワーテクノロジー、会津森林管理署の許可済み。

↓↓ 上田代の日の出。

DJI_0489a.jpg

↓↓ 上田代上空。まだすこし尾瀬ヶ原湖の名残があります。

DJI_0505a.jpg

↓↓ 池塘の濁りがよく分かります。直ぐ隣は濁ってませんから不思議ですよね。

DJI_0507a.jpg

↓↓ 牛首山の新緑

DJI_0532a.jpg

↓↓ 朝日で輝く中田代。場所的には中田代の南側を流れる川です。地図では源五郎堀と記載があります。

DJI_0535a.jpg

↓↓ 研究見本園の奥の方です。

DJI_0592a.jpg

↓↓ 研究見本園の上空から。燧ヶ岳の左に見える山は背中アブリ山で、その手前の湿原は背中アブリ田代と呼ばれてます。

DJI_0585a.jpg

↓↓ こちらはさきほどの源五郎堀の水芭蕉群生です。この川沿いはかなり咲いてますが木道からは見れません。

DJI_0540a.jpg

↓↓ こちらは中田代にあるお馴染みの下の大堀川の水芭蕉群生ですが空から見ると花が疎らに見えてしまいます。

DJI_0575a.jpg

↓↓ 中田代池塘群です。まだちょっと水が多いので池塘が繋がってしまってますが夏には無数の池塘があるのがわかります。真ん中上の拠水林のところに龍宮小屋も見えているので位置関係が分かると思います。

DJI_0579a.jpg

↓↓ その竜宮小屋上空からの映像です。

DJI_0564a.jpg

↓↓ 平滑ノ滝です。水量がとてもおおくて大迫力です。夏はサラサラ流れるだけなのですが・・・

DJI_0461a.jpg

↓↓ 平滑ノ滝の上流側です。

DJI_0469a.jpg

↓↓ 三条ノ滝です。大雨の水と融雪水が加わってすごい水量です。

DJI_0474a.jpg

↓↓ 三条ノ滝の滝壷付近です。陽が入ると虹が出てました。

DJI_0476a.jpg



nice!(7)  コメント(0) 

nice! 7

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。