SSブログ

しぶんぎ座流星群 [天体写真・電子観望]

2022年1月4日撮影。

 1月4日の早朝は、しぶんぎ座流星群の極大時間帯になります。この流星群は極大時間の前後数時間に集中して飛ぶという特徴がありまして、今回は4日午前6時ころと予想されてましたので午前2時くらいから6時まで自宅近くの公園で撮影をしました。光害地と言うこともありますが昨年末のふたご座でもかなりの数を見たので期待したのですが、さっぱり飛ばず見てる範囲では僅かに5個だけでした。カメラ2台で撮影して合計2600枚も撮りましたが写っていたのはなんと1枚だけという散々な結果です。まあ飛ばないのですから写るチャンスがないですね。寒い中を耐えたのにトホホホです。

 そんなわけで貴重な1枚ですが寂しいので流星以外の数枚アップします。

【機材1:SONY α6600/PENTAX DA14㎜F2.8/PENTAX M200㎜F4 1枚目2枚目4枚目】

【機材2:Nikon D500/SIGMA 17-70mmF2.8-4 DC MACRO【C】】

↓↓ 北斗七星としぶんぎ座流星群。流星が小さいのでトリミングした写真です。流星の左下の星は北極星です。露出は6秒 ISO800

DSC03442s.jpg

↓↓ 北天の日周運動。 露出6秒を150枚、比較明合成したものです。

北天3a.jpg

↓↓ 西天の日周運動。 沈み行く冬の星座たちです。左下にオリオン座が見えます。こちらは100枚を比較明合成したものです。

西天100枚a.jpg

↓↓ オリオン座にあるオリオン大星雲(M42)です。明るい散光星雲なので光害地でも双眼鏡ならぼんやりしているのがわかります。露出6秒を16枚、加算平均合成して必要な調整をすると綺麗に模様や形状が浮かび上がりました。ちょっとノイズが多いのが気になりますがカメラ側に問題があるようです。

M42馬頭星雲B-1s.jpg


nice!(5)  コメント(6) 

nice! 5

コメント 6

achami

あけましておめでとうございます。
今年も、お花のこと教えて下さいませ!
よろしくお願いします。

by achami (2022-01-05 21:22) 

てばまる

achami さん
こちらこそよろしくお願いします。
またblog覗かせていただきます。
by てばまる (2022-01-06 10:05) 

pulsar

オリオン大星雲の色再現はカメラのIR-CUT特性の違いでしょう、もう少し赤くなって欲しいですね。
by pulsar (2022-01-06 18:21) 

てばまる

pulsar さん
 色再現が悪いといくらコンポジットしても赤くはならないですね。しかし実際にどこまで赤いのかはわからないですよね。 赤だけでなく青の模様もかなりの割合である写真もありますよね。
by てばまる (2022-01-07 09:27) 

鉄まんアトム

あけましておめでとうございます。
本年もいろいろご教授のほど、お願い致します。

さて、年始早々ほぼ徹夜で流れ星たった5個とは、願い事が届きにくそうですね。でも市街地でこんなきれいな日周撮れたのは、徹夜の棚ぼたでしょうか。良いことありそう!
by 鉄まんアトム (2022-01-08 00:22) 

てばまる

鉄まんアトムさん
 こちらこそよろしくお願いします。
 あとで天文系のtweetみてもあまり流れなかったようですが、九州の方で凄い火球が出たとかで超広角レンズの端から端まで映ってました。羨ましい限りです。
by てばまる (2022-01-11 10:53) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

2022年元日初山は景信山 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。