SSブログ

雨上がりの高尾山散策 [スミレ/野草]

7月3陽撮影。

 前日から関東東海で大雨で3日は熱海などで大きな被害が出来ましたが、都内では朝のうちで雨があがり日差しも出て暫くは降らなそうだったので運動不足解消も兼ねて高尾山を散策してきました。大雨の後でしたので人は疎らでとても静かでしたが蒸し暑く湿気は100%はあったと思いますがメガネが曇って大変でした。髪の毛もビショビショ・・・ 花は端境期なので歩き回らないとなかなか見つからない感じでした。おめあてのランは咲いてなかったり消失していたりでしたが、初めて見る花も見つけたりしてまあまあ良い散策にはなりましたか。。。

【機材:Nikon D500/SIGMA 17-70mmF2.8-4 DC MACRO【C】/Nikon P510】

↓↓ 密になるので滅多に行きませんが人がほとなどいなかったので立ち寄ってみました。ガスガスで富士山は見えませんでした。五輪のオブジェクトが目立ちます。

DSC_6942a.jpg

↓↓ 薬王院も霧が出たり霊験あらたかって感じですね。

DSC_6936a.jpg

↓↓ 6号路にある琵琶滝も水量豊富です。

DSC_6993a.jpg

↓↓ いつのころからか切り株に置かれている折り紙のカエルとてるてる坊主たち。

DSC_6918a.jpg

↓↓ 小仏川もかなり増水しています。

DSC_6859A.jpg

↓↓ ヤブカンゾウ

DSC_6867a.jpg

↓↓ オカトラノオ

DSC_6861a.jpg

↓↓ オオバジャノヒゲ

DSC_6954a.jpg

↓↓ アカショウマ

DSC_6909a.jpg

↓↓ オオバギボウシ

DSC_6911a.jpg

↓↓ ホタルブクロ

DSC_6934a.jpg

↓↓ 初めて見た花。テンナンショウの仲間だと思いますが、「カラスビシャク」と判明しました。

DSC_6874s.jpg

↓↓ ヘンテコなキノコは「ウスタケ」。けっこうあちこちで見かけました。

DSC_6950a.jpg

↓↓ ツチアケビ、すっかり終わってましたが雰囲気だけでも撮影してみました。

Dscn9477a.jpg

↓↓ シャクジョウソウ。 これも初めて見ました。

DSC_6907a.jpg

↓↓ 下山時に見かけたアナグマくん。 こいつは鼻はきくけど目がかなり悪いので人がいてもぜんぜん逃げません。盛んに鼻を地面にさして獲物を探しているようでした。

DSC_6967a.jpg

DSC_6989s.jpg


nice!(8)  コメント(2) 

nice! 8

コメント 2

happy

ジメジメ梅雨空、早く明けてほしいですね。

自宅には仏炎苞が緑色のカラスビシャクがたくさん生えてます♬
黒(紫)系は珍しいですよね?

アナグマは視力弱いんですねー
十二湖で見た時も何度ものかと姿を現してましたからね♪
by happy (2021-07-08 17:07) 

てばまる

happyさん
 今年は梅雨らしい梅雨ですね。たまに青空も出ますけど雲が多い・・・ 今週末は晴れマークが並んでるけど梅雨明けか?

カラスビシャクは普通に雑草らしいので生えるところには沢山生えるみたいですが、個人的には初めて見たので新種か!?と思いました(^_^;)

尾瀬でもアナグマみましたが、まっすぐこちらに近づいてくるのでビックリしましたけど、足下まできてやっと方向変えるくらい目が悪いようです(^_^;)
by てばまる (2021-07-13 18:28) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。