SSブログ

今シーズン初ヤマ【1】 [ヤマセミ/野鳥]

 昨年11月くらいから例年通りヤマちゃんを求めて何度も渓流に入りましたがさっぱり姿を見なくて年内は諦めてしまいました。さらに年末くらいから急激なコロナ感染急増で年末年始の休みも出かけず、正月明けにはいきなり緊急事態宣言で3連休も自粛しましたが、さすがに運動不足も解消したいということでダメ元で行ってみました。始発便なのでガラガラ、現場も人は全く居ないし帰りの電車もガラガラで感染対策的には安心でした。

 そして、肝心のヤマちゃんですが、いつものポイントに待機してまもなく懐かしいケケケケという鳴き声が薄暗い渓流に響き渡り目の前の枝に止まろうとしたらブラインドに警戒したのかちょっとUターン、ああ帰っちゃうの? でも大丈夫でした、近くの岩に止まって初撮り成功です(^_^) その後、出ないので上流のポイントに行くとヤマちゃんに再会(^o^) ミニ祭り状態となりました。さらに夕方には別ポイントでも撮影出来てほぼ1年ぶりに大量撮影することが出来てホクホクでした。 大量にショットはありますが2回にわけて多めにアップしたいと思います。この先撮れるかどうか未知数ですからね~

【機材:Nikon D500/SIGMA 150-600mmF5-6.3 DG OS HSM】

↓↓ まだ薄い6時45分ころ下流からケケケケと飛んできたヤマちゃん! 懐かしいお姿に感激です。一時は警戒してたようですが岩に1分くらい止まってくれました。(ノートリミング)

DSC_2352a.jpg

↓↓ 何と居なくなったと思っていたメスヤマでした。でもその後の調査で別個体と判明しました。メスヤマの方が縄張りをあまり離れないので完全に居着いてくれればまた末永く楽しませてくれるかもしれません。(トリミング)

DSC_2358s.jpg

その後、上流へ行ったきり3時間ほど戻らないので上流のポイントに行くと、居ました~(^o^) 日中はこちらに滞留しているのかな?

↓↓ 最初はレンズが振れない上流に居ましたが暫くするとほぼ正面の枝に飛来!! ちょっと枝かぶりですが至近です。(ノートリミング)

DSC_2379s.jpg

↓↓ しばしここでまったり。時々羽を広げたり欠伸したりでした。(ノートリ)

DSC_2412s.jpg

↓↓ うんちも3回ほど(^_^;) 

DSC_2413s.jpg

↓↓ 暫くしたら急に飛び出しました魚を見つけたようです。(ノートリ)

DSC_2418a.jpg

↓↓ いきなりだったので追い切れず、ドボンッと上がってきたら魚を咥えてました。(ノートリ)

DSC_2446a.jpg

DSC_2448a.jpg

DSC_2456a.jpg

↓↓ 食事岩に持ってきました。 魚はカジカです。(ノートリ)

DSC_2464a.jpg

↓↓ 何回か叩きつけて飲み込みました。(トリミング)

DSC_2475s.jpg

DSC_2486s.jpg

↓↓ 食べたら水浴びです。2回しました。(トリミング)

DSC_2532a.jpg

DSC_2539s.jpg

DSC_2543s.jpg

DSC_2550s.jpg

↓↓ ふぅーさっぱり。 (ノートリ)

DSC_2577a.jpg

↓↓ すると上流へどんどん飛んで行きます。行っちゃうのぉぉぉぉ? (ノートリ)

DSC_2580a.jpg

DSC_2589a.jpg

↓↓ けっこう飛んでから急上昇!! (ノートリ)

DSC_2608a.jpg

↓↓ こんな枝に到着。このあたりの枝をちょっとづつ移動しながら魚探したりしてました。(ノートリ)

DSC_2621a.jpg

↓↓ しばらくしたら、急に飛び出してどんどんこちらに近づいてきます。ここから怒濤の追尾劇です!! (ノートリミング)

DSC_2644a.jpg

↓↓ こちらに向かってくるのはAFが効きにくいのですがしっかり食いついてます。(トリミング)

DSC_2645s.jpg

↓↓ 格好いいですね(*^_^*)  (トリミング)

DSC_2653s.jpg

↓↓ 一気に近づいてくると追うのが大変です!! ピンがやや外れてるのもありましたがほぼほぼパーフェクトな追尾!! ここからノートリミングです至近なのが分かるかと思います。(ノートリ)

DSC_2667A.jpg

DSC_2668a.jpg

↓↓ ほぼ真正面! きつい・・・   (ノートリ)

DSC_2676a.jpg

↓↓ だんだん追いつけなくなる・・・ (ノートリ)

DSC_2677a.jpg

↓↓ なんとか踏ん張って追うっ!! (ノートリミング)

DSC_2684a.jpg

DSC_2686a.jpg

↓↓ 何とか真ん中へもどしましたが、何故かこの後ピンが外れてボケボケ量産・・・追ってはいるのですが・・・(>_<) (ノートリ)

DSC_2688a.jpg

↓↓ ちょっと下流で急上昇してこの枝に。 どうもこういう小枝の向こうばかりです。(ノートリミング)

DSC_2703a.jpg

↓↓ しばらくここでまったりしながら?魚わ探してました。 (トリミング)

DSC_2717s.jpg


続きはまた次回へ



nice!(5)  コメント(6) 

nice! 5

コメント 6

happy

お疲れ様でした*\(^o^)/*
超久しぶりにヤマちゃんとご対面?

岩止まりは生息する深山の渓流らしさが表現出来ていい雰囲気ですね?
良く固定ブラインドで飛翔を追従するとは流石ベランダ?いやベテランですねー〓〓〓

ダイビングや飛翔で最大限に広がった翅は、やはり鹿子模様が美しいヤマセミならではですね。
今後、安定した飛来に期待したいですね♪
by happy (2021-01-19 12:31) 

ロペス

こちらでもこんばんは~。

いやあ~幸先のいい年になりそうな豊作でしたね!
まさにブラインド張甲斐があるというものです^^;

こうして明るい時間帯で見れるのが素晴らしいですね。

飛びもののも、やっぱりD500は最強ですね!
一番バランスいいと思います。
APS-Cだとヤマちゃんクラスは、場合によってははみ出そうですね!
(ハミチンと呼んでおります)
by ロペス (2021-01-19 20:26) 

てばまる

happyさん
 昨年の2月にも少し見ましたが、それ以来のヤマちゃんですね。渓流に響く鳴き声はやはり良いです。
 固定ブラインドだとたしかに可動域が狭いけど、私のは大砲よりは短いので窓からかなり突き出してもさほどでも無く動かしやすいし前窓が大きく視界は良好なので良いですよ~
 今週土日は雨予報なので行くのは難しいかもしれません、雪なら行きますけど(^_^;)

by てばまる (2021-01-19 23:38) 

てばまる

ロペスさん
 こちらにもようこそ(^_^)
 幸先が良いかどうかは・・・11月から入ってボウズ連チャンでしたから(^_^;) まあそれでも当たれば豊作ですから、ついつい行ってしまいます。
 こちらのポイントはけっこう明るい時間帯でも活動してくれるのでポイントさえ押さえればSS稼げますからありがたいです。
 ハミチン(^_^;) いやあそういう場面は多々ありますが、幸いズーム大砲なので臨機応変に焦点距離変えて撮影してます。

by てばまる (2021-01-19 23:44) 

ロペス

私も近年はほとんど、ニコンの200-500mmズームを手持ちで
ふりまわしております。

贅沢にもハミチンの恐れがあるときはいいですよね~。


by ロペス (2021-01-20 23:49) 

てばまる

ロペスさん
ズーム大砲は短焦点大砲に比べると明るさや解像度は劣るとはいわれますが機動力は圧倒的に上なので使いやすくていいですね。
今季はブラインドも新調してたので、今回大量に撮れたので宝の持ち腐れにならなくてよかったです(^_^;)
by てばまる (2021-01-21 10:43) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。