SSブログ

絶景の至仏山と尾瀬ヶ原 【3】 空撮編 [尾瀬]

 さて本編に戻って3回目は、いよいよ空撮編です。 今回の一番の目的はまだ雪質の綺麗な至仏山の空撮でした。風が心配でしたが、それほど強くもなく至仏山としては穏やかでしょうか。おかげで予定通り3回ほど無事に飛ばすことが出来ました。出来ればいろいろ細かく飛ばしたいですが意外と難しいのが山岳の空撮です。格好良く撮るにはさらに精進が必要なようです。

 尾瀬ヶ原の方ももう少し何とかしたかったですが朝夕以外はいかんせん曇り空でやはり青空が欲しかったです。

【機材: DJI MAVIC Air】

※国交省の全国包括許可取得済み。

※東京パワーテクノロジー/尾瀬林業への連絡調整済み。

※関係各所連絡済みです。

↓↓ 小至仏山から至仏山山頂の稜線がカッコイイです。

Dji_0433a.jpg

↓↓ 小至山山頂と上越の山々。

Dji_0414a1.jpg

↓↓ 小至仏山から山頂の東側に広がる大斜面が素晴らしいです。

Dji_0415a.jpg

↓↓ 小至仏山のトラバースを沢山の登山者が歩いています。 そして笠ヶ岳、上州武尊、赤城山に浅間山。

Dji_0420a.jpg

↓↓ 画面の真ん中あたりがオヤマ沢田代になります。

Dji_0437a.jpg

↓↓ 至仏山山頂と尾瀬ヶ原方面。

Dji_0443a.jpg

↓↓ 至仏山山頂から続くゴツゴツの尾根、その奥には平ヶ岳が見えています。

Dji_0456a.jpg

↓↓ 空撮ぽくないですが高天が原上空です。

Dji_0453a.jpg

↓↓ 土曜日の夕方。夕陽が残雪の湿原をやんわりと染めました。 このちょっと前に熊を撮影したわけです。

Dji_0474a.jpg

↓↓ 日曜日の朝です。曇っていたのが日の出の時だけ奇跡的に晴れてくれました。尾瀬の神様に感謝です。

Dji_0486a.jpg

↓↓ 朝陽がやんわりと至仏山や湿原を色づかせました。

Dji_0494a.jpg

↓↓ 少し高度を下げてもう一度朝陽の風景をパチリ。いい感じですね~

Dji_0501a.jpg

↓↓ 晴れたのは日の出の時だけ。あとは曇り空でした。 ここは牛首山と蛇行する上の大堀川。

Dji_0543a.jpg

↓↓ 幾筋の川が集まるようすが面白いです。

Dji_0524a.jpg

↓↓ ここは、猫又川の上流の柳平というあたりです。

Dji_0504a.jpg

↓↓ 柳平の東の山の中腹当たりから振り返った至仏山。なんだか別の山って感じがしますね。

DJI_0512s.jpg

↓↓ 研究見本園の北側にある湿原です。ここはまだ歩いて渡れました。 沢山の池塘があるようなので夏に撮って見たいです。

Dji_0519a.jpg


空撮動画はまた追々編集したいと思います。




nice!(10)  コメント(2) 

nice! 10

コメント 2

鉄まんアトム

日中は曇ってしまい残念だったでしょうが、とくにやんわり朝陽に染まる至仏が良いですね。こんな感じの夕朝だったら私も泊まりにすれば良かったなあと思います。(山小屋開いてないしテント泊の防寒装備が足りてないんで無理だったんですけど)
by 鉄まんアトム (2019-05-01 09:51) 

てばまる

鉄まんアトムさん
 朝だけでも情景が撮れたのは幸いでした。雪があってこそのやんわり感もまたいいですね。
 残雪期は一番冷えるのは下からなので、このあたりの工夫が必要です。是非チャレンジを!! 稜線だと命の危険ありますが、山小屋やってる残雪期なら多少は安心かな?

by てばまる (2019-05-01 17:13) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。