SSブログ

春の御嶽界隈 [高尾山/奥多摩界隈]

 この週末は尾瀬入りの予定でしたが急な諸事情が発生したため中止。さらに遠征は出来ない状況下だったのですが、天気も良いしスミレ散策なども兼ねて土日とも遅い出発で奥多摩の手前、御嶽界隈を散策してきました。高い所には登る予定は無かったのですがいざ行って見たらとある稜線に上がってしまいました(^-^;) しかしお目当てのスミレは咲いて無くてがっかり・・・ それでも、タチツボスミレの大群生や今季初物のスミレ、綺麗な青い鳥にも出会えて出掛けて良かったです。

【機材: Nikon D500/SIGMA 17-70㎜F2.8-4 DC MACRO HSM/Nikon P510】

↓↓ 多摩川はすっかり春爛漫という感じで新緑が芽吹き、岩場にはユキヤナギが風に揺られていました。

DSC_5441a.jpg

↓↓ 奥多摩方面はまだまだ桜も見頃でした。

DSC_5279a.jpg

↓↓ 桜の木の下にはタチツボスミレの大群生!! とある中学校の土手ですが至る所に群生していて年々増えているようです。数年後にはさらに大規模になるかもしれません。

DSC_5394a.jpg

↓↓ おあつらえ向きに桜とのコラボです。

DSC_5395a.jpg

↓↓ さらに、オトメスミレも少しですが咲いていました。

DSC_5362a.jpg

↓↓ 色の綺麗なエイザンスミレ。この付近のはみんなこんなに色の濃いやつばかりです。

DSC_5342a.jpg

↓↓ ヒカゲスミレ

DSC_5476a.jpg

↓↓ フモトスミレ。 今年は咲くのが遅いようで少ししか咲いてなかったです。

DSC_5324a.jpg

↓↓ そして、マキノスミレ。 これもちょっと遅いようですね。 

DSC_5416s.jpg

↓↓ 花色の薄いマキノスミレ。

DSC_5435a.jpg

↓↓ こちらは唇弁が白いマキノスミレ。

DSC_5432s.jpg

↓↓ 新緑もまだ遠い林床にはカタクリが点々と咲いてました。

DSC_5289s.jpg

↓↓ イワウチワ。 例年なら終わってるのに今年はまだ蕾が多かったです。

DSC_5309a.jpg

↓↓ アカヤシオ。 あるところには沢山ありますがこの山は少ないです。 

DSC_5298a.jpg

↓↓ オオルリ。 とても美しい青色ですね。 山の上で無く里で見かけました。 何か食べていたようでこの木に何度も飛来してました。

DSCN7990s.jpg

Dscn7999a.jpg

↓↓ 山頂でちょろっとドローンで空撮。 この写真でどこの山か判る人は何度も登ったことがある人ですね。しかしまだ芽吹きも殆ど無くて今年の新色は遅れてますね。

Dji_0404a.jpg

Dji_0410a.jpg


nice!(9)  コメント(2) 

nice! 9

コメント 2

happy

スミレと言えばスミレ色(^^;;が多いですが、この純白のオトメスミレは中々清楚で凛としてて可愛いですねー[黒ハート]
群生も見応えありますが、数株のスミレが寄り添って咲いてる様は情緒がありますね。

by happy (2019-04-14 23:36) 

てばまる

happyさん
 花の後ろの距に紫色が薄ら残るので成人になってないという意味合いで「乙女」っていうらしいです。 白いスミレも綺麗ですよね。

by てばまる (2019-04-15 20:41) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。