SSブログ

初冬のアヤメ平 【1】 月夜のアヤメ

 11月初旬の尾瀬沼でラストとしましたが、そこは尾瀬病です、行けそうなら行ってしまいます(^-^;) すでに登山道に通じる道路も閉鎖されてますがこの時期唯一通行できるのが富士見下に向かう道です。とはいえマイカーがないと駄目なのでここ数年は行けてませんでしたが、3連休初日にまとまった雪が降り尾瀬沼ライブカメラには素敵な光景が・・・ アヤメも綺麗だろうと思ってましたが便乗のあてもなく・・・ 悶々としてましたが、SNSにアヤメに行ってきた尾瀬仲間さんの写真をみたらどうしても行きたくなり、ある程度準備はしてあったので急いで支度をして、午後遅くに出発。戸倉に入る最終バスに乗り戸倉で下車。 スキー場を経て富士見下まで歩きました。そしてゲートからいよいよ登り始めます。田代原まではあまり雪は無かったですが予想通りそこから先は雪が増えて嬉しくなりました(^-^;)

 月明かりに照らされる雪の光景にうっとりしながら歩き・・・何とか富士見峠に23時半に到着。 小屋の軒下にツエルトを張らせて貰い、急いでありったけの着るモノを着ましたが寒くて、お湯を沸かして暖を取りまして、2~3時間仮眠してからアヤメ平に向かいました。道中、月明かりでとても美しかったので撮影しながら移動しました。 そして、ビーナスの帯やモルゲンロートと真っ白な尾瀬、空撮と素晴らしい光景を堪能して下山しました。 本当のラスト尾瀬にふさわしい光景でした。

 今回は、月明かりの光景をいろいろ撮影しましたので、まずはそれらをアップします。

【機材: K-5IIs SIGMA 17-70㎜F2.8-4 DC MACRO HSM】

↓↓ アヤメの崖が月明かりに浮かび上がりとても綺麗で、登りで疲れてましたが、しっかり三脚を出して撮影しました。

IMGP0807a.jpg

↓↓ 到着時にはちょっとガスってましたが仮眠している間にまた快晴になり高く上がった満月の灯りで雪がキラキラしていて美しかったです。営業をしなくなった冨士見小屋も神秘的に見えていました。

IMGP0809a.jpg

↓↓ 富士見池。ここもハッとするくらい美しい光景です。 池の周りには兎の足跡が沢山ついていました。

IMGP0812a.jpg

↓↓ 稜線に出ると、うわぁ~と声を上げてしまいました。 雪の付いたシラビソの森が幻想的に浮かび上がります。 輝く星は金星その横には、おとめ座のスピカです。

IMGP0827a.jpg

↓↓ アヤメの崖も綺麗です。

IMGP0831a.jpg

↓↓ 燧ヶ岳はあまり雪がついてませんが綺麗に見えていました。右にはダケカンバが少し霧氷になってます。

IMGP0835a.jpg

↓↓ そして、月が煌々と輝くアヤメ平です。おおいぬ座とオリオン座が辛うじて見えてます。

IMGP0839a.jpg

↓↓ なんとも美しい光景にただただうっとりです。風はなかったですが氷点下10度くらいありました。

IMGP0856a.jpg

↓↓ 池塘の当たりがまだ辛うじて見えています。凍った水面に月明かりが輝きます。

IMGP0851a.jpg

↓↓ うさぎの足跡が月明かりに浮かび上がりました。

IMGP0864a.jpg

↓↓ ふと気づくと東の奥日光方面の山々がシルエットになり低空がオレンジ色になってきていました。夜明けが近いです。 

IMGP0858a.jpg

↓↓ 至仏山もうっすらと東の空の色が反映されてきました。

IMGP0888a.jpg


次回は、夜明けから白い尾瀬をアップします。



nice!(7)  コメント(2) 

nice! 7

コメント 2

鉄まんアトム

写真を見るだけでも「うわぁ~」だし「ただただうっとり」ですよ、これは!
現地ではもちろんでしょうが、こちらの夜明けもまた待ち遠しいです。
by 鉄まんアトム (2018-11-26 22:48) 

てばまる

鉄まんアトムさん
 寒いのにさらに感動で鳥肌もんでした。 雪による月明かりの反射って独特の神秘性がありますね。寒くなければもう少しじっくり撮りたいですが・・・ 寒くないと雪は降らないですけど・・・(^-^;)
by てばまる (2018-11-27 00:59) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。