SSブログ

雨上がりの高尾 [スミレ/野草]

【7月1日撮影】

 尾瀬方面では至仏山や燧ヶ岳などで山開きとなりましたが生憎の雨で散々だったようです。もともとこの日は行く予定だったのですが、カシオペアが信州を走るとという情報が舞い込み俄鉄ですが滅多に走らない中央本線で撮影したいということで空けてました(^-^;)

 撮影は裏高尾ですが時間が夕方と言うことでそれまで時間があるので、時間つぶしにと高尾山を徘徊してきました。朝は雨でしたが午後はあがり曇り空で空中湿度は100%はあるでしょうか? すぐに髪の毛が湿ってきてベトベトです。 雨上がりでハイカーも少なく歩きやすかったです。昨年キバナノショウキランが出ていたところにいくと何とまた出ていてビックリで思わぬ収穫でした!

【機材:K-5IIs SIGMA 17-70㎜F2.8-4 DC MACRO HSM】

↓↓ キバナノショウキランの大株。 1つの株で無くて数株がまとまって出ています。これほどまとまって出るのは珍しいです。やや盛りは過ぎてましたが、撮影出来て良かったです。

IMGP9670a.jpg

↓↓ 比較的新鮮なのをアップ。 薄暗い場所なので三脚使って絞り込んで高感度でも1/2秒とか1/8秒とかそんな世界です。

IMGP9663a.jpg

↓↓ 別の場所ではこんな可愛らしいキバナノショウキランも見つけました。 今年は高尾山ではあちこちで出現しているようです。

IMGP9708a.jpg

↓↓ クモキリソウ。 一番知られている場所のはもう種になっていたのですがここのは咲いたばかりでした。

IMGP9726s.jpg

↓↓ ネジバナ。 とある畑の片隅ですがここには沢山咲いてます。

IMGP9757s.jpg

↓↓ オカトラノオ。

IMGP9751a.jpg

↓↓ アカショウマ。

IMGP9744a.jpg

↓↓ ホタルブクロ。

IMGP9760a.jpg

↓↓ イヌセンボンタケの群生。 びっしりですね!

IMGP9738a.jpg

↓↓ 薮の中でちょこまか動いてたのは、ヤブサメでした。 なかなか姿が見せない小さな鳥ですが初めて捉えました。 鳥とは思えない虫のような鳴き声です。

IMGP9691s.jpg

↓↓ そして、いつもの場所で撮り鉄で〆です。 撮り鉄の写真は、別blogの「たまに撮り鉄」をご覧ください。

IMGP9839a.jpg


nice!(11)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 11

コメント 2

happy

ちょっと色褪せ?の感じですが、キバナノショウキランがこれ程までに密集してるのは珍しく見応えありますね!

ネジバナは芝生にいつの間にか自生しますが、今年は自宅のネジバナに異変が起こり一本だけ白花が咲きました。
来年も白花が咲くか楽しみです!
by happy (2017-07-03 19:56) 

てばまる

happyさん
 褪せても来ますが、すぐに黒ずんでくるのでタイミングが難しいです。たいていは単独の株なんですが、群生は珍しいと思います。よほどこの土壌に共生菌が豊富なんでしょうね。
 シロバナのネジバナは珍しいですね! 突発的な変異でなければ、来年もた白いのが咲くと思います。

by てばまる (2017-07-03 21:30) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。